こんにちは。京王八王子院の遠藤です。今回は、シャンパンをみんなで飲んだお話です。
ある日実家に帰ったとき母親が「ワイン買ったの、1本持って帰ってね。」と言いました。
我が家は両親、姉と4人ですが、アルコールにあまり強くなく飲むものは焼酎かビール、
日本酒程度でワインなど家では飲んだ頃がない!なのに母は買ってみたらしい…
私はワインはほとんど飲めないけど、せっかくなので貰っていこうとしたらシャンパンだった(笑)。
「まあ良いか。でもどうしよう、私の友達飲めない人ばかり」ということで、京王八王子院のみんなで飲むことになりました。

そして乾杯!「長井先生長い間お疲れさまでした。これからの人生に幸あれ!」本当に長い間お疲れ様でした。
長井先生との出会いはかれこれ8年ほど前、まだ柔道整復師の学生だったころ
みなみ野院に研修生としてきたときでした。今でも体の線が細いですが、
当初はもっと細く蒼白い顔をして虚弱な印象でした。
「大丈夫かな?」と心配でしたがそんな心配必要なし、とても頑張り屋さんでとても素直で優しい先生でした。
長井先生は忘れていると思うけど、いろいろ話しましたね。すごく懐かしいです。
2年くらいですか一緒にみなみ野院で仕事したのは、その後はほとんど交流がなく、
去年の6月に私が京王八王子院に異動して久しぶりに一緒に仕事をすることになりました。本当にびっくり!
長井先生がすごく頼もしくなっていました。「この1年半いろいろ迷惑かけてごめんなさい。ありがとうございました。」と伝えたいです。
これからもいろいろな困難や壁にぶつかると思いますが、
たまこつでがんばった魂と技と長井先生の優しさ、ご家族の支えで乗り越えられると信じています。がんばってください、応援しています。
長井先生に幸あれ!