みなみ野院 - 多摩鍼灸整骨院(タマコツ)

日野市・八王子市の整骨院。鍼灸、カイロプラクティック、スポーツの怪我

みなみ野院

みなみ野院photo

院のご紹介

みなみ野院photo
八王子市
JR横浜線「八王子みなみ野」
徒歩5分(西松屋さん向かい)

八王子の新名所?スウィーツの聖地・みなみ野。注目の洋菓子の名店、ジェラート店に囲まれた「あら、新しいケーキ屋さん?」いいえ、カフェスペースでも有りそうな、治療院らしからぬオシャレな佇まいで皆さまをお待ちしています。

院内には加圧トレーニングやストレッチのスペースもあり、専属トレーナーの声が心地よく響いてきます。

これまでの経験と少しの冒険で出来たタマコツグループ史上最大の広さとインテリア。ゆったりとリラックスできる院内のムードは治療にも効果あり。

photo
院内の様子
photo
キッズルーム

ご満足いただける設備・サービスで、皆様のお越しをお待ちしております。

icon

診療時間

平日 / 9:30~13:30、16:00~21:00
土曜 / 9:00~17:00
祝日 / 9:00~13:30
休診日 / 日曜日

診療時間 祝日
9:3013:30 9:0017:00 9:0013:30
16:0021:00
※受付時間は終了時間の1時間前となります。
受付時間内の来院が難しい方はご相談ください。

アクセス

住所 東京都八王子市西片倉3-11-3 ラナイズみなみ野101
交通手段 JR横浜線「八王子みなみ野」駅 徒歩5分 (西松屋さん向かい)
電話番号 042-632-5588
FAX番号 042-632-5588
駐車場 建物右手。すぐヨコに6台分ご用意いたしました。

スタッフ紹介

みなみ野院 集合写真

新人ご紹介

松下 舜先生
松下 舜(マツシタ シュン)先生
出身地 東京都 八王子市
多趣味で野球、ゲーム、海釣り、料理など。 興味を持つとすぐに行動に移してしまいます。
変なこだわりがある様に自覚しています。(どんなとこ?) 研修中、自己申告でニックネームが「ぐりちゃん」。(由来は?)
紹介文更新日 2022/08/02
2022年度 多摩鍼灸整骨院グループ
新人ご紹介 特設ページ

スタッフご紹介

塩沢優院長
塩沢 優 院長
出身地 長野県飯田市
入社年 平成23年5月
趣味 アウトドア、スノーボード、たまにする料理
面接の時はどこかのベテラン営業マンかと思った程、完璧な挨拶とスキの無い解答。履歴書を見ると20代中頃でビックリ。
それもそのはず、彼の前職は大手住宅メーカーの営業マンだった。
彼もまた、安定した就職をするも学生時代の夢を捨てきれず治療の世界に飛び込んできた。中学はサッカー。高校はラクビー。大学はアメフトと成長するにつれ頭と身体を使うスポーツに携わり、自主性、協調性と忍耐力と、この仕事で必要な基本を身に付けた。
タマコツでも「カラダのリフォームまかせて安心」の塩沢ワールドを造ってくれ! 紹介文更新日 2021/02/19
高橋友祐先生
高橋 友祐 先生
出身地 東京都大田区出身
入社年 平成24年5月
趣味 音楽鑑賞
幼少期からサッカー少年、中学で東京都の選抜に選ばれ、その勢いで大学はスポーツ系の健康科学科へ進むが、なぜか知人の勧めで飲食系に就職!?麻布にあるリッチなBARで働きながら日々悩んだ末、健康医療系への思いが捨てきれず私達の仲間になった。
彼の魅力は、ギャップ(?)。
一流の接客を学びストイックにスキを見せない仕事ぶりと舎弟気質の人懐っこさ。高橋君、未来の親分(院長)目指してこれからの幾多の困難を友祐(ゆうゆう)と乗り越えてくれ! 紹介文更新日 2021/02/19
菅原愛深先生
菅原 愛深 先生
出身地 東京都福生市
入社年 平成28年4月
趣味 特技が剣道で、趣味は寝ること。

学生時代には剣道とゴルフで身も心も鍛え上げた逸材。
ゴルフで鍛えた繊細さ、剣道で培った芯の強さ、男子顔負けの力強い治療を武器に併せ持つ日野院の紅一点、菅原先生。
更に凄いところは前向きな所。そのポジティブ精神でどんなに症状に苦しむ患者さんでも前向きにしてくれます。
そんな彼女のパワーの源はスイーツ!周囲から「欲望女子」と言われるほど、スイーツ好きは止まらない。
「仕事量から摂取カロリーは、まだまだ足りない!」と前向きなのは良いが、ほどほどに。(笑) 紹介文更新日 2021/02/19

高木玲帆奈先生
高木 玲帆奈 先生
出身地 神奈川県相模原市
入社年 平成31年4月
趣味 ディズニー、Youtube、レジンを使ったアクセサリーや小物づくり
専門学校でJ-SEITAIと出会いタマコツの門を叩く。
好きなモノは、ディズニー。最近は手芸にハマっているとか!?何とも穏やか女子のプロフィール。
実態は小学校のころから兄弟と共に柔道に打ち込んできた武道家女子!社員旅行では、男性スタッフ相手に投げ技を披露。一本!!!!
ウリは、もちろん礼儀正しさ、負けん気の強さ。ケガや頭痛など自身の身体とも向き合ってきた彼女は、患者様一人一人に寄り添った治療を目指し日々精進。手技と鍼の「合わせ技一本」で患者様を魅了する日は近い!? 紹介文更新日 2021/02/19
二宮洸洋先生
二宮 洸洋 先生
出身地 千葉県 東金市
入社年 令和2年4月
趣味 野球、映画鑑賞、漫画、ゲーム
二宮と聞いてついつい尋ねたくなる。「好きな本は?」(私は古いのか?)

彼の趣味は読書ではなく映画とバイク。
映画館で観るのも、家で観るのも好き。
ジャンルは是非、本人から聞き出してみてね。
最近手に入れた自動二輪免許。
バイクで各地を探索するのかと思いきや、主に原チャリ通勤(笑)

大学を卒業後、柔道整復師の専門学校に通いながら高幡不動院でアルバイト。
持ち前の明るさと天然っぷりで先輩からも患者様からも愛されキャラ確定。

タマコツの金次郎…
タマコツのニノとして嵐を巻き起こせ! 紹介文更新日 2021/07/07
西深澤 大樹先生
西深澤 大樹 先生
出身地 東京都西多摩郡日の出町
入社年 令和3年4月
趣味 サッカー12年、ゴルフ
切れ長の目元のクールガイは新人研修のときから、周りとは違う空気感を纏っていた。
それもそのはず、整骨院、整形外科で4年間研鑽を重ね、開業の為に更なる高みを目指してタマコツの門を叩いた。
培った経験と知識に基づくインフォームドコンセントは、新人ながら患者さんからの信頼を集めている。
なんてスマートでインテリジェンスなハイブリッドマンは根っからの努力家でもある。
油断をすると強面に見えてしまうのが長年の悩みと言う。
タマコツでは技術練習だけでなく、苦手な笑顔の練習に余念がない。
仕事だけでは物足りず、休日は愛犬と芸の練習に励んでいるんだとか。(笑)
見た目とのギャップが魅力。
治療中に天然成分を出し始め周りの雰囲気を和やかにしてくれる。
こちらの成分、効能は治療と一緒に当院にてお確かめください。 紹介文更新日 2021/11/29